2012年05月31日

旅行日記Ⅱ

先週に引き続き京都旅行2日目の日記ですface21

2日目は嵐山の方面に向かったんですが、せっかくの京都emoji49ということで、着物を1日レンタルしてお出掛けしましたface01icon14

まず向かったのは教科書でもよく目にする金閣寺ですicon12





修学旅行生のグループについているガイドさんの話を盗み聞きしながら、散策しましたface02
歴史があまり得意ではない私にとっては知らなかった話ばかりでちょっと得した気分でしたicon12


続いてむかったのは嵐山icon14





渡月橋を渡ったり、竹林にも行きましたface22
やっぱり着物を着てると、写真栄えしますねface13icon64

そして嵐山でもこんなものを発見しましたicon12





このお地蔵さんみんな笑ってるんですface17icon12
見ているだけでほっこりした気持ちになりましたface02

2泊3日の京都旅行も残すところあと1日emoji52
あともう1週だけ旅行日記にお付き合い下さい。。。face22

staff: tomo  


Posted by プリントショップ オリカラー at 17:12Comments(0)

2012年05月27日

運動会のおもひで

こんにちはicon01
昨日今日と、とっても良いお天気ですね~face17icon12


昨日は運動会を開催する小学校が多かったようで、オリカラーのカメラマン達も、撮影に出掛けていましたよ~emoji02
みんな一生懸命な表情で、写真を見るだけでもなんだか感動してしまいますemoji09


自分の運動会を色々と思い出しましたemoji12
一番の思い出は高校3年生の運動会で200M走に出場し
すごーーく派手に転んだことですface24
とっても恥ずかしかったのですが、転び方がギャグのようだったと、友人達は大爆笑の大喜びでしたface07
そんな訳で私のアルバムには、両膝に大きな絆創膏を貼った写真がたくさん残っていますface21emoji07


大人になると、なにかに夢中になって一生懸命になるって
自分からアクションして行かないと、なかなか難しいような気がします。

何事も一生懸命に、そして楽しく!出来たら最高だよな~
っと、子供たちの姿から感じさせていただきましたemoji50



staff : misato  


Posted by プリントショップ オリカラー at 15:14Comments(0)

2012年05月24日

旅行日記Ⅰ

こんにちはface02

先日、お休みを頂いて2泊3日の京都旅行に行ってきましたface25icon59

ちょうど修学旅行の時期と重なり、中学生の子達もたくさんきていましたface15

まず1日目はあじき路地という最近話題になりだした路地に行ってきましたface01icon12





古民家がそのままお店になっているんですが、パン屋さんがあったり帽子屋があったり、がま口が売っていたりとおしゃれな感じで、見ているだけでも楽しかったですface13icon14

その後は錦市場へ行ったり、二条城へ行ったりしたんですが途中にこんなお店も発見しちゃいましたface25





「昔なつ菓子」な駄菓子やさんですface21

店先にはこんなものが・・・emoji49





こんな風に売られていたら、ついつい買いたくなっちゃいますよねface25

お寺や神社も素敵ですが、こういった京都ならではの街並みも魅力の1つですねicon12

今回の旅行では、1回では書ききれないほど色んなところを回ったので,また来週書きますねface21icon10

staff: tomo
  


Posted by プリントショップ オリカラー at 17:14Comments(0)

2012年05月22日

昨日は・・・

こんにちは。
今日はすっきりしないお天気ですねicon02
みなさん昨日の金環日食はごらんになりましたかicon14
昨日の朝もお天気がびみょ~でしたが、雲の隙間から見えましたね。

私はなんの準備もしていなくて。。。
うちの近所では結構人がいっぱい出ていてみなさん歓声をあげていました。
子供たちは学校で作ったお手製の日食グラスを手にface25

パジャマのお父さんと子供。
ほのぼの。。。
なんか素敵です。
そんな姿を見られるのもいいですよねicon12



私は友達に送ってもらった写真とテレビで我慢ですface12

staff inco




  


Posted by プリントショップ オリカラー at 17:19Comments(0)

2012年05月20日

明日は・・・

こんにちわ
皆さん、明日の準備はできてますか?
金環日食の準備ですよ~emoji13

ちなみに私はまだしてないんですけどね・・・
今回の金環日食を逃すと、次に起きるのが18年後だとか・・・face16

それに合わせて登校を早める学校もあるようですemoji10

私も今日は早めに寝て、明日に備えようかなと思っています


写真は,仕事帰りに駐車場で触らせてもらった猫です

staff:some  


Posted by プリントショップ オリカラー at 15:26Comments(0)

2012年05月19日

なつ

こんにちはicon01
今日は天気がいいですね~emoji02

お天気の日はもちろん嬉しいのですが、
今日は暑くて暑くて…汗をかきながら働いていますface20icon10
まだ、梅雨もきてないけれど
今こんな状態では夏がなんだか怖いです…face24 

花火大会に、お祭り、キャンプ、子供の頃はイベント盛りだくさんな夏が大好きだったんですよね~face23


    冬の間使われなかったプールも
            夏の到来を心待ちにしているんでしょうねface25


staff : misato  


Posted by プリントショップ オリカラー at 16:22Comments(0)

2012年05月17日

あれ・・?

こんにちはface01

先日、仕事が終わって家に帰ると私の部屋のベットに先客が・・face15





まるで自分のベットかのように堂々とど真ん中に寝ていましたface07

起こしてみると・・





こんな顔で見られてしまいましたface15icon10

今では自分のベットかのように毎日居座っていますface21
このまま行くとベットを占領されそうなので、今度犬用のベットを買ってあげようかなと思いますface02icon12

staff: tomo

  


Posted by プリントショップ オリカラー at 14:39Comments(0)

2012年05月15日

休日・・・

こんにちは。
今日はあいにくの雨で少し冷えますねemoji19
晴れの日も朝晩まだ少し寒いので、風邪など気を付けていきましょう。

先日友達と島田のバラの丘公園に行ってきました。
日曜日だったので、けっこうたくさんの人が来ていましたよemoji49
園内に入ると一気にバラの香りがしてきて、なんだかいい雰囲気でした。
いろんな種類のバラがあって、あちこち行ったり来たりface25
写真を撮っている方もたくさんいて、時間を忘れてしまいました。



公園の方へ行ってみるとファミリーで遊びに来てる方がいっぱいいました。
皆さんの行列の先には・・・、
ミニSLと、ミニ新幹線がemoji02

乗りたぁ~いicon14
と思ったのですが、ものすごい行列で断念face12
平日にまた来よう!と二人で納得して。。。

ファミリーでも、カップルでも、お友達同士でも
と~っても楽しめる素敵なところでした。
ぜひぜひおすすめですemoji11


(本格的な踏み切りもicon12


staff inco
  


Posted by プリントショップ オリカラー at 12:16Comments(0)

2012年05月12日

安産パワー

親しい友人の一人がもうすぐお母さんになりますemoji50

お腹に赤ちゃんが居る時の写真を残しておきたいとのことで、仲の良い友達で集まって写真を撮ってきましたicon12
生まれる前から写真を残しておいてあげようというその気持ち
とっても素敵ですよねemoji01

実は、もういつ産まれてもおかしくないとのことで
私まで、少しドキドキそわそわface17icon06

遠くから安産パワーをおくりたいと思いますicon14icon12



お母さんも赤ちゃんも頑張って!face17

staff : misato  


Posted by プリントショップ オリカラー at 14:28Comments(0)

2012年05月10日

仲間☆

昨日は、オリカラーの観送別会でしたemoji49icon12

お料理がとっても美味しかった~emoji28icon06



美味しいご飯でお酒も進んで、みんな賑やかface21



友達とは少し違う仕事仲間emoji52
一緒に頑張ったり、悩んだり、喜んだり・・・
成長させてもらった仲間に感謝ですemoji32
一緒に働いた日々は、宝物ですicon12


オリカラーの集まりの最後は、やはり集合写真でしょ~emoji02
ということで、パチリっicon64emoji08




別れは寂しい・・・でもまたいつでも会える仲間がいるって、
素敵ですねemoji49


staff kano

  


Posted by プリントショップ オリカラー at 17:07Comments(0)