2011年10月06日
写真の楽しみ方1
お気に入りの写真画像をより身近に
フォトフレームはいかがでしょうか。
オリカラー各店にて 見本展示しております
10インチで 大きからず小さからずで お手ごろサイズです。
スライドショーや音楽も入り 楽しめます
そして タイマー機能もあるので 目覚まし時計としても使えます。
消費電力も少ないので安心
。

写真を撮るには いい季節となりました。
お進めできる商品です。
たつ
フォトフレームはいかがでしょうか。
オリカラー各店にて 見本展示しております
10インチで 大きからず小さからずで お手ごろサイズです。
スライドショーや音楽も入り 楽しめます

そして タイマー機能もあるので 目覚まし時計としても使えます。
消費電力も少ないので安心

写真を撮るには いい季節となりました。
お進めできる商品です。
たつ
Posted by プリントショップ オリカラー at
13:33
│Comments(0)
2011年10月05日
出会い・・・
今日はあいにくの雨ですね・・・
そして寒い(ブルブル)
先日友達と3人でフリーマーケットに出店してきました。お客さんとお話したり、情報交換したり、
お隣さんと仲良くなったり・・・。
いろんな出会いがあって楽しかったです

そして、私にとって一番の出会いが・・・

この真っ赤な子に一目ぼれでした。まさにフイルムカメラが欲しかった時に出会えるなんて、
もう運命的でした
一緒にいろんなトコに出かけてパチパチしたいな
フイルムだから現像するまで何が撮れてるかわからないのもまた楽しみですよね!!
みなさんもいっぱいパチパチしていきましょう
staff inco

そして寒い(ブルブル)
先日友達と3人でフリーマーケットに出店してきました。お客さんとお話したり、情報交換したり、
お隣さんと仲良くなったり・・・。
いろんな出会いがあって楽しかったです

そして、私にとって一番の出会いが・・・
この真っ赤な子に一目ぼれでした。まさにフイルムカメラが欲しかった時に出会えるなんて、
もう運命的でした

一緒にいろんなトコに出かけてパチパチしたいな

フイルムだから現像するまで何が撮れてるかわからないのもまた楽しみですよね!!
みなさんもいっぱいパチパチしていきましょう

staff inco
Posted by プリントショップ オリカラー at
12:46
│Comments(0)
2011年10月04日
Tapestry
それは 秋だからってことじゃなくて
この世には 四季とも違う季節があるんだと思う

先日 七間町シネマ通りの静活映画館が閉館しました
今は映画館で映画を観る人は昔と比べればかなり少ないです
レンタルで格安で観れる時代だから それは自然なことです
でも、劇場で見ると記憶に濃く残るんです
劇場までの道のりや香り、スタッフの方とのやりとり・・・
作品と一緒に記憶を支える記憶がきれいに編みこまれます
この映画館では そういう記憶をたくさんもらいました
町の人にとても寄り添ってくれる映画館でした
これからは 新静岡 Cenova の中にシネマコンプレックス ZART として移るそうです
最終日の朝と昼と夜の映画館を見てきました
最終上映後の出てくるお客さん達、従業員の方々
見れなかったけど 駆けつけた人達
映画館が全員を繋いでました
映画だけでなく他のことでも
情報が溢れてるので 情報を頼りに
必要最低限としか向き合わないような時代だなとも思います
効率も良く、失敗も少ない、良いことでもあります
でも 私は気付く限りは 遊び心を持って
変わらず必要最低限以外に投資してたいですね
最近 無性にフィルムカメラを手にしてるのも そんな気持ちなんだと思いました 今
明日から 静岡は cenova オープンで ますます活気づきます
お立ち寄りの際には アオバ店にも遊びに来てくださいね
新しく『Photo letter』という商品を出しました☆


白地に白で見にくくてすみませんが、 なんたって かわいいんす。
サイズはポストカードサイズ 一枚¥200
画像は10コマまで入れられます。
これからイベントも増えますので プレゼントと一緒に添えては如何でしょう。
メッセージは他にも選べて、自分で直接書き込むためのフリーメッセージのものもあります。
Staff: no
この世には 四季とも違う季節があるんだと思う
先日 七間町シネマ通りの静活映画館が閉館しました
今は映画館で映画を観る人は昔と比べればかなり少ないです
レンタルで格安で観れる時代だから それは自然なことです
でも、劇場で見ると記憶に濃く残るんです
劇場までの道のりや香り、スタッフの方とのやりとり・・・
作品と一緒に記憶を支える記憶がきれいに編みこまれます
この映画館では そういう記憶をたくさんもらいました
町の人にとても寄り添ってくれる映画館でした
これからは 新静岡 Cenova の中にシネマコンプレックス ZART として移るそうです
最終日の朝と昼と夜の映画館を見てきました
最終上映後の出てくるお客さん達、従業員の方々
見れなかったけど 駆けつけた人達
映画館が全員を繋いでました
映画だけでなく他のことでも
情報が溢れてるので 情報を頼りに
必要最低限としか向き合わないような時代だなとも思います
効率も良く、失敗も少ない、良いことでもあります
でも 私は気付く限りは 遊び心を持って
変わらず必要最低限以外に投資してたいですね
最近 無性にフィルムカメラを手にしてるのも そんな気持ちなんだと思いました 今
明日から 静岡は cenova オープンで ますます活気づきます
お立ち寄りの際には アオバ店にも遊びに来てくださいね

新しく『Photo letter』という商品を出しました☆
白地に白で見にくくてすみませんが、 なんたって かわいいんす。
サイズはポストカードサイズ 一枚¥200
画像は10コマまで入れられます。
これからイベントも増えますので プレゼントと一緒に添えては如何でしょう。
メッセージは他にも選べて、自分で直接書き込むためのフリーメッセージのものもあります。
Staff: no
Posted by プリントショップ オリカラー at
18:25
│Comments(0)
2011年10月04日
撮影シーズンですね
秋の運動会が始まりました。
毎週どこかのグランドで、運動会の撮影をしいます。
写真は載せられませんが、子供たちの元気に負けないように
私も必死に?楽しく撮影しています。
また、先日は…

藤枝市にある「一言カフェ」さんにて撮影。

そこで行われた三線ライブ

オリカラーでは、こんな撮影もしますよ!
staff 梅田
毎週どこかのグランドで、運動会の撮影をしいます。
写真は載せられませんが、子供たちの元気に負けないように
私も必死に?楽しく撮影しています。
また、先日は…
藤枝市にある「一言カフェ」さんにて撮影。
そこで行われた三線ライブ
オリカラーでは、こんな撮影もしますよ!
staff 梅田
Posted by プリントショップ オリカラー at
00:07
│Comments(0)
2011年10月02日
秋色
気温も涼しくなり、外出も気楽にできるようになりました。
そのせいかちらほらと周りの秋っぽさに気付き始めました('o' )( 'o')
緑色だった葉が黄色やオレンジに変わって落ち葉になっていました。

周りの秋を探しにのんびり散歩等に出かけて、写真に残すのもいいんじゃないかな~と思う今日この頃です・・・(´ー` )
staff:some
そのせいかちらほらと周りの秋っぽさに気付き始めました('o' )( 'o')
緑色だった葉が黄色やオレンジに変わって落ち葉になっていました。

周りの秋を探しにのんびり散歩等に出かけて、写真に残すのもいいんじゃないかな~と思う今日この頃です・・・(´ー` )
staff:some
Posted by プリントショップ オリカラー at
11:16
│Comments(0)
2011年10月01日
10月1日
いよいよ今日から
10月1日
朝晩はもう肌寒くって
いよいよ秋本番という感じですね
食欲の秋
読書の秋
スポーツの秋
なーんて色々な言い方がありますが、
皆さんはどんな秋にする予定でしょうか

私は食欲の秋


も譲れないですが…
やっぱり写真
の秋にしたいですね~
すごしやすい季節秋に、たくさんお出かけして、素敵な写真をいっぱい撮りたいな~と思っています
店頭で皆さんの秋写真
お待ちしております

staff : misato
10月1日

朝晩はもう肌寒くって
いよいよ秋本番という感じですね

食欲の秋



皆さんはどんな秋にする予定でしょうか


私は食欲の秋



も譲れないですが…
やっぱり写真


すごしやすい季節秋に、たくさんお出かけして、素敵な写真をいっぱい撮りたいな~と思っています

店頭で皆さんの秋写真
お待ちしております

staff : misato
Posted by プリントショップ オリカラー at
10:50
│Comments(0)