2011年12月20日
触の感覚
こないだ 電気屋に行ってきました。
いつも一緒に行く友達がいなかったので ひたすら黙々と散策しました。
そしたら、今って コンポとか みんなデータ再生のものばかり。
CDの需要も減ってますもんね。。。
「ジャケ買い」という言葉も聞かなくなったような。。。
私は 歌詞がちゃんと見たいということで
まだCDを買うことはありますね。
どんなメロディーなのか想像しながら読んでみて それから流すのです。
一呼吸おいて触れると楽しさも増えます。
CDのジャケット写真を眺めたり触ったり
データでは 触るという感覚は無いですよね。

最後に買ったCDを見てたら キュンとしました。
Staff: no
いつも一緒に行く友達がいなかったので ひたすら黙々と散策しました。
そしたら、今って コンポとか みんなデータ再生のものばかり。
CDの需要も減ってますもんね。。。
「ジャケ買い」という言葉も聞かなくなったような。。。
私は 歌詞がちゃんと見たいということで
まだCDを買うことはありますね。
どんなメロディーなのか想像しながら読んでみて それから流すのです。
一呼吸おいて触れると楽しさも増えます。
CDのジャケット写真を眺めたり触ったり
データでは 触るという感覚は無いですよね。
最後に買ったCDを見てたら キュンとしました。
Staff: no
Posted by プリントショップ オリカラー at
18:52
│Comments(0)